
バッチフラワーレメディは、
私が1998年から経営する会社では(法人化は2004年)、
このプロ養成コースは、ベーシック、アドバンス、
・ネットショップを開いて物販を手がけたい。
・
・
・講師デビューをしたい。
こうした仕事の全てを、熟知し、
通常は、ベーシック、アドバンス、
※ ベーシック・
認定講座名 | 学習時間数 | 学習内容 | 日程 |
ベーシック ベーシックのみの受講費 50,000円 |
6時間x2日間 | バッチフラワーレメディとは何か? レスキューシリーズについて バッチフラワーレメディの使い方 バッチフラワーレメディの選び方 7つのカテゴリーについて 38種レメディ各論 実習とフィードバック |
2019年 11月04日(月)〜05日(火) 12〜18時 2020年 |
アドバンス
アドバンスのみの受講費 |
6時間x2日間 | ベーシック復習 (悩んでいる人との接し方) 人の感情状態を理解する 基本理念とコミュニケーションの7ルール (正しいレシピを書く) 似ているレメディ コンビネーション タイプ別レッスン (環境設定と実践) 環境設定概論 ロールプレイング |
2019年 10月19日(土)〜20日(日) 12〜18時 11月18日(月)〜19日(火) 12〜18時 2020年 |
プラクティショナー
プラクティショナーのみの |
6時間x2日間 | ここまでの復習 サービス・商品づくりの基本 規約解説(最新版の確認) 商材としてのバッチフラワーレメディ概論 関連法規等について 業態別取扱い方法等 仕事の事例1(相談業務について) ・環境設定と備品について ・相談業務の流れ 仕事の事例2(商品企画) 魅力的な情報発信 (付録)開業方法概論 |
2019年 12月14日(土)〜15日(日) 12〜18時
|
・全ての講座は、広尾会場でのスクーリングとウェビナー受講が可能です。
・ベーシック→アドバンス→プラクティショナーの順でご受講ください。
・お申込後の受講方法や日程の変更は可能です。予約システムで自由に変更ができます。
今なら!
バッチフラワー認定講座 が 10%オフ!
バッチフラワー プロ養成コース
ベーシック・アドバンス・プラクティショナーの資格が一度に取れる♪
受講料: 220,500円(税別 / 定価245,000円)
※広尾会場もしくはウェビナー受講のどちらかをお選びください。
最後に・・・。