アスペルガーに自由は禁物、なぜなら心を病むから

こんにちは。 アスペルガー経営者のアズ直子です。

 

経営者となりまして、好きなことを仕事にし、 

「自由」をうらやましがられることが多いのですが、 実情は少し違います。

 

私が、出版や講演会でお話する機会をいただけるのは、 

「アスペルガーだから」ではなく、

「アスペルガーの社長だから」でもなく、 

 

「アスペルガーに役立つルールブックの作者だから」です。

 

 出版も「ルールブックを書きたい」という企画がなければ、 

実現しなかったのです。 

 

私は会社勤めも、フリーランスも経験していますが、 

より生きづらさを強く感じたのは、 

会社から離れてフリーランスになってからです。

 

起きる時間も寝る時間も、食事の時間も自由。

仕事も自分で好きなことをやっていればいい。 

嫌いな人ともつきあわなくていい。 

 

確かに楽な部分は本当に楽なのですが、 

その結果どうなっていったかというと、 

 

昼夜は逆転し、

体調はがたがたに崩れ、 

人と会う事のない、極端な在宅生活に陥りました。 

 

身体の痛みも辛い事ですが、 精神を病む辛さはそれ以上です。 

 

心が幸せではないと、 

何が恵まれていても、幸せだと感じられないのです。 

 

例えば、 決まった時間に起きなければいけない、 

そのために寝る時間も考えなければいけない。 

暴飲暴食もいけない。 好き放題ではいけない。 

 

その「いけない」を守る事は小さながまんです。 

 

でもその「小さながまん」をすることで、 

心身ともに快適な、幸せな生活を手に入れることができるのです。 

 

私は1998年からネットショップを開き、 

いわゆる癒しグッズの販売を手がけていますが、

 

「癒しブーム」が始まって、 

・そのままでいいよ 

・あるがままでいいよ 

・無理しなくていいよ 

・がんばらなくていいよ そんな言葉が決まり文句のようになって、 

生きづらい人が爆発的に増えたように感じています。 

 

自分を律するというとハードル高く感じるかもしれませんが、 

大きな幸せのために、「小さながまん」をするということが、 

自分が”楽”になるために、とても大切なのだということを、 

お伝えしたいといつも思っています。 

 

そのために「ルールブック」を書いているのです。 

 

私のいう「ルール」には独特の意味があり、 

ただ規則を守るという目的のものではありません。 

それは次回にお伝えしたいと思います。

 

ランキングの順位があがると、
より多くの人に私の思いが伝わります。
バナークリックで応援をよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

  

発達障害 ブログランキングへ

 

(読者の皆さまへ)

アスペルガーと似ている状態には、

認知症でも、貧血でも、老化でも、愛情不足でも、教育不足でもなります。

薬があるわけではないので、

生活習慣や人間関係の工夫など、共通の対策でずいぶん楽になります。

私がお伝えする事に、

「私と似ている」と思う事がひとつでもあれば、

このブログはとても役立つはずですから、ぜひ継続して読んでください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

<SNSで交流しましょう>

公式フェイスブックページ

https://www.facebook.com/asnaoko

ツイッター

http://twitter.com/muxia0214

ーーーーーーーーーーーーーーー

~いまの目標~

発達障害に関わるお母さんたちを集め、

お母さんがセラピストとして活躍できるコミュニティをつくること。

~いま興味があること~

発達障害と言われる状態が、

どのようにしたら落ち着き楽になれるのかということ。

 

関連記事

  1. アスペルガーのための、遅刻を直すために不可欠な気持ちとは

  2. アスペルガーでも1ヶ月で変われる、夏休みどうする?

  3. おたくのアスペルガーは暴れて泣くかもしれないけれど、私はそれを選ばない…

  4. 憎まれながら大黒柱を務める、私が今学んでいる感情

  5. アスペルガーはドラマ、映画、ニュースに注意。なぜなら本当に怖いことが起…

  6. アスペルガーのあなたが、疲れ果ててしまう犯人は?

  7. もうひとつの家族、アスペルガーのせいで大変苦労している人たち。

  8. アスペルガーを救う魔法の言葉、予定を変えるときに