アスペルガー経営者のアズ直子です。
「遅刻」について連載しています。
何もハンディがない人なら、
出かける前日から準備などいらない。
気楽にしていても大丈夫だけれど、
私はそうではないということを書きました。
翌日さっと出かけるために家事をこなしておく時間を確保する、
寝坊しないように睡眠時間を確保するなど、
前回は主に「時間」に関わる前日準備を書きました。
もうひとつ心がけたいのが、
持ち物や着ていく服の準備です。
もしも私と似ている人なら、
時間管理が苦手なだけではなく、
「片付け」も苦手な人が多い事でしょう。
さっと出かけられず、遅刻をする理由にこんなことがあげられます。
・服を洗濯していない、しわだらけなどすぐに着衣できない。
・家を出たいのに鍵が見つからなくて施錠できない。
・車のキーが見つからず出かけられない。または急遽電車に切り替える。
・携帯や手帳が見つからない。
・Suicaのチャージが出来ておらず改札で時間をくう。
・財布にお金が入っていなくて銀行に立ち寄り時間をロスする。
ひとつが片付けられない人は、全てが片付けられません。
ひとつ探すのに3分かかるとすれば、 5つ探せば15分。
電車を乗り遅れるのに十分な時間となります。
プラス、銀行で並んで10分、
カードをチャージして3分。
これが間に合わない理由です。
いつも「遅刻」をする人が前日にしなければいけないことは、
・準備時間の確保
・持ち物の準備 ・・・です。
ここまで書けば、
大切な約束のある日の前日にいくつも予定を入れている愚かさが分かるでしょうか。
私にも多動の傾向があります。
つい、用事を入れたくなるところを我慢する、
つい、楽しそうなものに飛びつくところに必死にブレーキをかける、
もしくは人に止めてもらうように頼むのです。
その上で、当日についてお伝えします。
私は出かける前1時間は何もしてはいけないと著書に書いています。
アスペルガーは時間の観念が通常とは異なるので、
うまく時間配分ができません。
どんな行動にどのくらいの時間がかかるか分からず、
あと30分もないのにシャワーを浴び始めてしまったり、
何かに没頭して時間が過ぎるのに気づかなかったりしてしまう。
断言しますが、
出かける1時間前から何もするまいと思っていても、
あれがないこれがないと、
やはりあたふたすることがあり、
用意しておいたはずのものが見当たらなかったりし、
1時間が何もすることがないということはまずありません。
それでも時間が余ったら、
さっと出かけてしまいましょう。
混乱しやすいアスペルガーには、
いくら準備時間があっても十分ということはないのです。
私だけが極端だと思うでしょうか?
私の講演会にはたくさんの発達障害当事者の方が来てくださいますが、
何時間も前から会場周辺にいらっしゃる方がめずらしくありません。
なぜ分かるかというと、
フェイスブックなどの投稿で、
どこに何時にいるかが分かったりするからです。
価値観はそれぞれですから、
早く来る事が正義なのではありません。
でも、「遅刻をしたくない」と決心している方は、
私と同じように対策をしているということです。
「待ち時間」は過ごし方によって、とても豊かな時間となります。
その場所になじむ時間、
本を読む時間、
考え事をする時間、
ノートパソコンを開いてブログを書く時間。
その楽しさが味わえるようになり、
それも遅刻をしないために早く出かける原動力になっているのです。
次回以降ももう少し、
本当に遅刻をしたくないときに役立つ方法について書いてみたいと思います。
ランキングの順位があがると、
より多くの人に私の思いが伝わります。
バナークリックで応援をよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
(読者の皆さまへ)
アスペルガーと似ている状態には、
認知症でも、貧血でも、老化でも、愛情不足でも、教育不足でもなります。
薬があるわけではないので、
生活習慣や人間関係の工夫など、共通の対策でずいぶん楽になります。
私がお伝えする事に、
「私と似ている」と思う事がひとつでもあれば、
このブログはとても役立つはずですから、ぜひ継続して読んでください。
ーーーーーーーーーーーーーーー
<SNSで交流しましょう>
公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/asnaoko
ツイッター
http://twitter.com/muxia0214
ーーーーーーーーーーーーーーー
~いまの目標~
発達障害に関わるお母さんたちを集め、
お母さんがセラピストとして活躍できるコミュニティをつくること。
~いま興味があること~
発達障害と言われる状態が、
どのようにしたら落ち着き楽になれるのかということ。