アスペルガー「人への執着心」対策

アスペルガー経営者のアズ直子です。

 

ここ最近、調子を崩しております。

夏のオフィス移転からの環境の変化と、

年末年始の忙しさでまず体が疲れました。

 

周囲でも風邪を引いている人が多いようです。

 

実は主治医や体のメンテナンスをお願いしている人の調子が悪く、

安心して頼れない雲行きなので、

相当に不安になりました。

 

大きな病院などでは、スタッフの交代がよくあります。

 

美容院などでもそうなのですが、

人や場所に慣れるまでに様々な緊張があるため、

急に頼りにしていた人がいなくなったり、

必要だと思うときにサービスが受けられないと大混乱を起こします。

 

会社のスタッフからのアドバイス。

「セカンドオピニオンも必要だから病院は特に2カ所は信頼できるとことを作りましょう。

美容院なども、2カ所くらい慣れておきましょう。」

 

そのとおりだと思い、

歯医者から心療内科から、

いますぐ受診できるところをまとめて予約を入れました。

 

歯は痛いからすぐに行きたいのですが、

心療内科は、アスペルガーの診断をしてくれたところに、

しばらく行っていないのでご挨拶のような気持ちで行ってみることに。

 

まだ大丈夫なうちに頼り先を確保しておく、

「予防」の発想が、

私のようにパニックを起こしやすい人にはあったほうがいい。

 

ひっくり返して言えば、

アスペルガーとしてたくさんの情報発信をし、

セラピーについては人の教育を仕事にしている私です。

 

頼りにしてくれている人を混乱させたり、不安に陥れたりしないよう、

私自身もいつも元気で安定感のある存在でいなければなりません。

 

お互いにですが、

私がいなくても大丈夫なように、

広尾88スタジオのスタッフや認定講師の先生たちには、

いつでも交代してもらえる体制でいてもらいます。

 

”あなたではないとだめ”というオンリーワン発想も、

その人の肯定感のためにはいいものかもしれませんが、

本当に人のことを考えたら、

いつでも「取り替えが効く存在」でいたいと、私自身は思うのです。

 

アスペルガーのなかには、

特定の人やものに強い執着を示す人もいるそうです。

 

私は特に「先生」という存在に執着しやすく、

おっかけのように、何かを教えてくれた先生を慕い、信じて、

神のようにその教えをいただくことに必死になる事がよくあります。

 

そのことがいい結果、

大きな結果につながることはメリットですが、

「先生」にも調子や事情があり、

また価値観が後日相容れなくなることもあります。

 

そんなときに、絶対の信頼を置きすぎると、

ものすごい喪失感に苦しんだり、

日常生活に困るほど混乱する事もあるので、

最近は他人に対しても、

「取り替えが効くようにする工夫」をするようになりました。

 

そうしていても、

もちろんかけがえのない人や、

オンリーワンは出てくるわけです。

そんな存在は少しでいい。

 

そうでないと、他人の軸で生きる事になってしまうから。

 

執着心が強すぎる自分を感じたら、

少しそっけないくらいの関係性を目指してちょうどになるかもしれません。

 

 

ランキングの順位があがると、
より多くの人に私の思いが伝わります。
バナークリックで応援をよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

  

発達障害 ブログランキングへ

(読者の皆さまへ)

アスペルガーと似ている状態には、
認知症でも、貧血でも、老化でも、愛情不足でも、教育不足でもなります。
薬があるわけではないので、
生活習慣や人間関係の工夫など、共通の対策でずいぶん楽になります。
私がお伝えする事に、
「私と似ている」と思う事がひとつでもあれば、
このブログはとても役立つはずですから、ぜひ継続して読んでください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

<SNSで交流しましょう>

公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/asnaoko

ツイッター
http://twitter.com/muxia0214

ーーーーーーーーーーーーーーー

~いまの目標~

発達障害に関わるお母さんたちを集め、

お母さんがセラピストとして活躍できるコミュニティをつくること。

~いま興味があること~

発達障害と言われる状態が、

どのようにしたら落ち着き楽になれるのかということ。

関連記事

  1. 職人気質の人が生き残る方法、アスペルガー才能発揮の突破口。

  2. アスペルガー独特の楽しみ、植物に祈る生活

  3. 「ザ・世界仰天ニュース」に出演しました。(2015年12月9日)

  4. あなたがアスペルガーなら、ありがとうと言っておけ

  5. アスペルガー、理由なく嫌われていく原因は見た目の違和感。

  6. アスペルガー著者にとって、なくてはならない財産とは?

  7. アスペルガーが新年の目標を立てるとき、準備期間を設けるとうまくいく。

  8. 【発達障害】小学生の朝は「落ち着く時間」を十分にください