個性的なあなたが嫌われる理由、アスペルガーも個性ですが。

アスペルガー経営者のアズ直子です。

 

私はアスペルガー症候群の当事者なので、

やはり情報発信をする場合には、

「当事者」としての視点になることが多いわけです。

 

でも、数多くいるアスペルガーの中で、

重宝される私の特質は、

特にビジネスを通じて、

定型(特にハンディを負っていない)の人との交流が多く、

お金の損得をかけて率直に話し合う機会が多いことでしょう。

 

ビジネスのとてもいいところは「フェア」だということで、

ハンディがあろうがなかろうが、

容赦もないし、差別もないということです。

 

私がいくらアスペルガーで、コミュニケーション不全を起こしやすくても、

お客様に失礼なことを言えばご注文はこなくなりますし、

お金の勘定を間違えれば、資金は足りなくなり、

片付けられなければ大切な商品はどんどん痛んでいきます。

 

ですから、苦しいながらも、定型の人と変わらず仕事に取り組んでいるので、

時間はかかりますが、

当事者の視点と、定型の人の視点を両方持つ事ができるのです。

 

そんな立場で思うこと。

「個性」はとても大切で、自分らしく過ごせれば、

ご当人にとってはそれが一番いいと心から思います。

 

でも「個性」の中にも、

人に好かれる個性と、

人に嫌われる個性があり、

 

そこをわきまえないで、嫌われる個性をむき出しにしてしまうと、

結局、応援してくれる人がいなくなり、

自分が辛く、さびしくなります。

 

時間やお金にルーズ、空気を読めない、

あとは体調不良を起こしやすいといったことも、

人にとっては迷惑な部類に入ります。

 

迷惑を言ったらまた嫌がられそうですが、

人に気を使わせる、面倒な人は、だんだんと遠ざけられていきます。

 

好かれる個性は、

集中力がずば抜けている、アイデアが独特で面白い、

率直な分嘘がないといったことでしょう。

 

ですから、

人から受け入れられるようになるためには、

嫌われる個性をゼロにできないまでも、

好かれる個性で挽回できるように、

バランスを意識した方がよいと常々思い、私自身はそのように心がけています。

 

「個性」「個性」と「個性」を盾にする人は、

大抵、「嫌われる個性」を振り回しています。

「私の個性を分かってくれない」と嘆く人は、

周囲の迷惑や負担を、その人こそが分かっていません。

 

失敗が多い人生ですから、

私にも厳しい視線を向ける人はたくさんいます。

 

でもそんなときに言いたくなる事は、

 

「改めて教えてくれなくても、私が変だということはもう十分分かっています。」ということと、

「あなたが私を痛めつけなくても、辛く悲しい生きづらさで、私はもう十分に制裁を受けている。」、

そして、

「誰よりも私の落ち度を責めているのは、私自身です。」ということです。

 

 

 

(家庭でできる心のケア)

バッチフラワーレメディスペシャルセミナー 

今月開催決定しました!
https://asnaoko.com/bachspecial/

怒りや不安、パニックやトラウマなどのマイナス感情を、
言葉がけとフラワーエッセンスを使い、穏やかに鎮めることができます。
医薬品ではないため、副作用の心配もなく心のケアができます。

IMG_6006

英国式植物療法バッチフラワーレメディは、
1936年に医師であるエドワード・バッチ博士により完成された、
伝統的で信頼性の高いメソッドです。
38種の植物エッセンスを飲んでマイナス感情を変えていくことができます。
アスペルガー・発達障害の影響による生きづらさを、
私は1998年よりこのメソッドでケアしていきました。
専門的な勉強ができる講座を広尾88アカデミーで開講しています。

アスペルガーと似ている状態には、
認知症でも、貧血でも、老化でも、愛情不足でも、教育不足でもなります。
薬があるわけではないので、
生活習慣や人間関係の工夫など、共通の対策でずいぶん楽になります。
私がお伝えする事に、
「私と似ている」と思う事がひとつでもあれば、
このブログはとても役立つはずですから、ぜひ継続して読んでください。

ランキングの順位があがると、
より多くの人に私の思いが伝わります。
バナークリックで応援をよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

  

発達障害 ブログランキングへ

関連記事

  1. アスペルガーはがんばって自分が嫌われている理由を理解しなさい。

  2. アズ直子プロフィール

  3. 名言には自分でたどりつこう、アスペルガー名言多いけど。

  4. 【発達障害】「最悪」って言わないで!

  5. アスペルガー「人への執着心」対策

  6. 戦争について学ぶとき、アスペルガーは受け止める環境設定を。

  7. うつ病診断から1年で投薬治療完了、人の輪を小さくする知恵。

  8. 発達障害を相手にわかる言葉で説明する