アスペルガーは人と同じにできないという前提で、作戦を立てなければ。

セラピスト養成スクール、広尾88アカデミーのアズ直子です。

 

「人と同じにできないという前提で、作戦を立てなければと思った」という話。

 

本を書いたり、テレビに出たり、

そこで、妻母社長とマルチな生活が送れている姿が伝えられているので、

私のことをもうすでにうまくいっている人と思われることが多いです。

 

うまくいっていると思います。

 

家庭もお仕事も、うまくいっていなかったころの状態を思えば、

いまは本当にうまくいっていると思います。

 

でも、がっかりさせてしまうかもしれないけれど、

ここまで色々な工夫で乗り切れるようになっても、

発達障害の影響は、子どものころからなにひとつ消えてはいません。

 

いま、このブログをスタバで書いているのですが、

背後のおばさんたちのおしゃべりの声が気になって、

殺意のような黒い気持ちを感じています。

 

おばさんたちが悪いんじゃない。

私の音過敏のせいです。

 

光、におい、肌に触れるものを敏感に気にする接触過敏、

なにひとつ子どものころから変わっていません。

 

人づきあいも苦手なままです。

 

苦手なタイプの人と長時間一緒にいることができないので、

避けることばかり考えてしまいます。

 

好きなタイプの人にも迷惑ばかりかけている、

それはそれで心が痛みます。

 

家族と一緒にいるのもストレスに感じる、

そんな自分が嫌になります。

 

発達障害のあるお子さんを育てているお母さんの話を聞いていると、

私にもできないことばかり、お子さんに強いなければいけない。

 

子どものころは、学校を休むなんていう選択肢があるとは夢にも思わず、

苦しみながら通ってしまったけれど、

いま通いなさいと言われたら、嫌です無理です。

 

運動会も嫌、あの音や人ごみ、

砂だらけになる校庭に長時間いることにたえられない。

 

勉強も、理数系の勉強嫌。

いまは計算機とパソコンで乗り切っているけれど、

図形の問題なんか、いま向あったら体が痛くなる。

 

がんばらせなくちゃ、やらせなくちゃという話を聞いていると、

いたたまれなくなります。

 

私には無理。

私よりもっと小さい子どもにそれやらせるの?

 

やらせなくちゃという気持ちもわかる。

私は無理くり身につけたら、いまの生活を送れています。

 

それは否定しないけれど、でも苦しかった。

 

便利な機械を使って乗り切る。

行かない、やらないで逃げ果せる。

人に頼んで解決してしまう。

お酒を飲んで憂さ晴らしをする。

グリーン車など、お金をかけて解決してしまう。

 

もしもこんな世界をみなさん平気で生きているなら、

やはり私は人と違うのだと思う。

 

行かれないこと、やれないことだらけです。

 

人と同じことができないという前提で、

作戦を立てなければと思う。

 

外国と縁があってよかった。

日本だけでは苦しすぎる。

 

日本は苦しいんだとわかっただけでもよかったです。

自分を全否定しなくてすみました。

 

会社経営がなぜ続いているかといえば、

私が大丈夫にできるように、人やものやお金を自由に動かせることが、

楽しいとかではなくて不可欠だから。

 

お金持ちとか、夢や理想とか、そんないいものではなくて、

必要不可欠だからの起業なのです。

 

みなさん、大丈夫ですか?

お子さん、大丈夫ですか?

 

普通を目指しても苦しさがつのるようなことにはなりませんか?

 

やり方はいろいろあると思う。

大丈夫な方法を探す力こそが、人並みを目指すよりも楽になる早道と思う。

 

 

(家庭でできる心のケア)

バッチフラワーレメディスペシャルセミナー
https://asnaoko.com/bachspecial/

怒りや不安、パニックやトラウマなどのマイナス感情を、
言葉がけとフラワーエッセンスを使い、穏やかに鎮めることができます。
医薬品ではないため、副作用の心配もなく心のケアができます。

IMG_6006

英国式植物療法バッチフラワーレメディは、
1936年に医師であるエドワード・バッチ博士により完成された、
伝統的で信頼性の高いメソッドです。
38種の植物エッセンスを飲んでマイナス感情を変えていくことができます。
アスペルガー・発達障害の影響による生きづらさを、
私は1998年よりこのメソッドでケアしていきました。
専門的な勉強ができる講座を広尾88アカデミーで開講しています。

アスペルガーと似ている状態には、
認知症でも、貧血でも、老化でも、愛情不足でも、教育不足でもなります。
薬があるわけではないので、
生活習慣や人間関係の工夫など、共通の対策でずいぶん楽になります。
私がお伝えする事に、
「私と似ている」と思う事がひとつでもあれば、
このブログはとても役立つはずですから、ぜひ継続して読んでください。

ランキングの順位があがると、
より多くの人に私の思いが伝わります。
バナークリックで応援をよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

  

発達障害 ブログランキングへ

関連記事

  1. アスペルガー新人、長く働くために必要な心得。

  2. 発達障害を相手にわかる言葉で説明する

  3. 発達障害、ふと思うどうして私は今ここにいるんだろう。

  4. 【発達障害】小学生なんかキモイを消していく「距離感」

  5. 急に寒くなったら注意!そこのアスペルガーその格好!

  6. 発達障害、何か新しいチャレンジを100日続けるとしたら何を選ぶだろうか…

  7. アスペルガーって何だろう?

  8. アスペルガーの暴言に悩む方へ、自分の心の守り方。