自己肯定感の低い人ほど、謝らずに働け。

「悪びれもせず行動したほうがいい」

 

アスペルガーは自己肯定感が低い人が多い。

 

体が弱い、

メンタルも弱い、

 

そして空気も読めず、

人つきあいも苦手なので、

多くの人に怒られながら育つ。

 

そのためもあるだろう。

 

そして、生来、情緒を安定させる脳内物質、

セロトニンが少ないそうで、

 

そのため、

キレやすく、落ち込みやすい人が多い。

 

私の妹はダウン症だが、

ダウン症の人の幸福感がとても高いと新聞で読み、

 

本当にそうだと思った。

 

近所の数人の友達と、

ほぼ家から出ない穏やかな生活でも、

じゅうぶんに楽しいと言っている。

 

それに比べ、

何をしても満足できない私の感じ方は不幸だ。

 

自己肯定感が低いので、

よく考えることが、

 

「迷惑をかけて申し訳ない」

「失敗をして申し訳ない」

「私はここにいてもいいのだろうか」

 

・・・といったこと。

 

極端になると、自分がここに存在すること自体で、

迷惑をかけているような気にさえなる。

 

ふてぶてしく思われているはずだが、

 

私は常に、いつも、

「私がここにいてごめんなさい」と思っている。

 

でも、ごめんなさいと言わない。

 

失敗をまるで忘れたかのように、

ふてぶてしく働いている。

 

なぜなら、そういう人、

自己肯定感が低い人がいることこそ、

面倒臭くて、迷惑だから。

 

人は基本的に優しい。

「私はここにいていいのか?」と問えば、

一生懸命にいてもいい理由を述べてくれる。

 

「消えたい」と言えば、

なんとか楽しませようと心を砕いてくれる。

 

でも面倒くさいのだ、そういう人の世話をするのは。

 

自分で見つけようよ、

自分が存在する意味なんて。

 

アスペルガーだけではない。

 

世の中の皆さんは、

どうにかして人の役に立てることを探し、

自分がここにいる意味を証明する努力をしている。

 

人のことまで考える暇など、

本当はない。

 

本屋に行けば、

励ます専門のエッセイストがたくさん本を出しているし、

歌謡曲の役割も大抵そう。

 

自分を励ます方法は、自分で見つけよう。

 

大きな失敗をして、

どんなに自分を責めていても、

 

人に、励まさねばと思う負荷をかけない。

 

ごめんなさいは一度でいい。

ただ、神妙にはしているつもりだ。

 

すまながる時間があれば、

失敗を補填する働きをしよう。

 

(家庭でできる心のケア)

英国植物療法
バッチフラワーレメディスペシャルセミナー
https://asnaoko.com/certification-courses/bachspecial/

怒りや不安、パニックやトラウマなどのマイナス感情を、
言葉がけとフラワーエッセンスを使い、穏やかに鎮めることができます。
医薬品ではないため、副作用の心配もなく心のケアができます。

IMG_6006

英国式植物療法バッチフラワーレメディは、
1936年に医師であるエドワード・バッチ博士により完成された、
伝統的で信頼性の高いメソッドです。
38種の植物エッセンスを飲んでマイナス感情を変えていくことができます。
アスペルガー・発達障害の影響による生きづらさを、
私は1998年よりこのメソッドでケアしていきました。
専門的な勉強ができる講座を広尾88アカデミーで開講しています。

アスペルガーと似ている状態には、
認知症でも、貧血でも、老化でも、愛情不足でも、教育不足でもなります。
薬があるわけではないので、
生活習慣や人間関係の工夫など、共通の対策でずいぶん楽になります。
私がお伝えする事に、
「私と似ている」と思う事がひとつでもあれば、
このブログはとても役立つはずですから、ぜひ継続して読んでください。

ランキングの順位があがると、
より多くの人に私の思いが伝わります。
バナークリックで応援をよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

  

発達障害 ブログランキングへ

 

関連記事

  1. 仕事(勤めない働き方)

  2. アスペルガーの会社勤め、一芸あれば時々でいい。

  3. 発達障害者、家から一歩も出ない働き方。

  4. 人は誰のものでもないのにと思う話とそうもいかない事情

  5. 迷惑なくらい強い正義感を、うまく鎮める方法は?

  6. アスペルガーが働く工夫、動けない理由。

  7. 【在宅仕事】自分の力で生きる 在宅仕事の机問題

  8. アスペルガーが幸せになる、はじめての旅の仕事